2010年8月29日日曜日

パムッカレの石灰棚

カッパドキアから深夜バスで10時間ほど。
さすがに疲れました。。。

でもそれもここに来たあとはよい思い出です。
有名なパムッカレの石灰棚です。

石灰棚で出来た斜面の所々に
天然のプールみたいな水溜まりがあり、
中は温泉です。
とはいっても熱くはない。
ぬるいといった感じ。

大きさはまちまちですが、大きいのになると
一番深いところで腰くらいまでの深さです。

一面真っ白な中に、やや緑がかった乳白色の水面が
きれいです。
水着だと入ったり、泳いだり、滝にように打たれたり
非常に楽しめます。

ただ、僕は四川省の黄龍の方が好きだな。
あっちは水の中に入れないけどね。
Sent from my BlackBerry® wireless device

0 件のコメント:

コメントを投稿